これやっぱし、Meadowではまともに使えないのかな。
Meadowが不安定になってしょうがないので、あきらめる。
さらに、いつもポケットにFreeBSDを忍ばせて、NEmacsな作戦も暗礁へ。
やっぱりIP Reachableな環境に無いのが痛い。
IPが届く環境じゃないと何も始まらない。
シリアルケーブルは1万円前後するらしいし。
NECはだから嫌いなのだ。
あれだけの大きさの端末に、どうして普通のシリアルポートつけられない?
せっかく自宅のルータはMN128-SOHOなのに。
誰か、俺が納得できるPDAを作ってくれ...。
最近のコメント