よく遊びに行くサイトの掲示板で、
「下手な讃岐うどんを食うのなら、カト吉の冷凍讃岐うどんを食べよ!」
というかき込みを見ました。
私、うどん好きです。「水曜どうでしょう」に出てきたうどん屋は、
いずれ絶対に制覇しようと思ってます。
去年、岡山にいこうとしていた時も、一日多く滞在して四国にうどんを食べに行
くつもりでした。
そんな私なので、そういう書き込みをみたあとで、チラシにその商品が出ていれ
ば買わないはずがないのです。
で、今食べてるんだけど、これがね、
美味い!!ツユは讃岐風に薄い味付けにして落とし卵を入れて、ただそれだけで食べてるん
だけど、
これだけでもう、いいですってなくらいに美味い。
日記でここまでくるまでにすでに食べ終えてしまいました。
これはいいですわ。冷凍庫、大きいのにしたいなぁ。
冷凍うどんってカサがあるからうちのじゃなかなか入りきらないんだよね。
あぁ、本場はさぞかし美味いんだろうなぁ…。
ちなみに、本場にいったことない私が一番美味いと思ったうどんは、
なんと蕎麦屋さんのうどんでした。
電車通りにある、「まんせいあん」(漢字失念)という蕎麦屋。
そば好きの夫が通い詰めた夫婦内の名店です。
ここ、うどんがあるなんて一言もいわないし、メニューにも載ってないんですが、
ソバで出てくるものはすべてうどんでも出してくれるのです。
そして、このうどんが激ウマ!
透き通るようなツヤ、細身ながらしっかりしたコシとツルリとしたのど越し。
他の「うどん専門店」より、数段上の味わいでございます。
話それたけど、カト吉の冷凍讃岐うどんは美味いです。
見つけたらうどん食いはぜひ、お験しを。
ツユはぜったいに薄味で、あんまり具なんていれないで食いましょう。
…もう一玉くうかな…
だーっ、これだから太るんだよ!!!><
最近のコメント