Hyper Nikki Systemで5年間に渡り書き溜めてきた過去の日記データを、新しいシステムに移行しました。
その数およそ1,500エントリ...(^^;
hnfという独自形式で保存されているデータをぶっこ抜いてきて、自作のPerlスクリプトにて一気にMovabletypeのインポートデータ形式に変換。
どか~んと全部インポートしてやりました。
大量のデータが意図したとおりに処理されていく様は、
見ていて小気味いい物です(ふふふ...)。
スクリプトは非常に汚いものですが、最低限の使用には耐えるかと思い公開します。
hnfファイルを特定のディレクトリに放り込んで、そこでこのスクリプトを実行してください。
出来上がったファイルはEUCコードのはずです(hnfがeucだし)。
Movabletypeで使用しているコードに各自変換してください。
あと、カテゴリも手で直したほうがいいと思います。
hnf2mt.pl
2004年6月14日追記:
ここで公開してるスクリプトは本当にへぼいので、以前トラックバックで通知していただいたゆーすけべー日記さんが改良した物の方が幸せかと思います。
Permalink変わってるようなので、リンクし直しておきます。
最近のコメント