先日、「この春イチオシ」だと書いたファンデ、買いました。
300円ファンデからえらい出世ですが・・・。
チープながらヘタすると3000円ファンデと同列程度だと感じるファンデを使用してきたのですが、やっぱ5000円越えの商品はそれなりに優秀です。
もちろん欠点もありますが、それはあちこちの商品を比較検討した上での妥協点。
コイツの場合はなにはともあれ、ケースです。金ピカでドデカイケース。
下のが写真ですが、ケースの右下に映ってるの、私の髪です。
そりゃもう、素敵に「金色の鏡」としてつかえるくらいの金ピカっぷり。

続きを読む "YSL・タン・エクラ・ドゥ・ペルル(以下略)" »
珍しく、ネーミングに「半衝動買い」してしまいました。
元はというと、ソニアの下地にあわせてUV効果のある下地を重ねたいと思ったからなんですが。
コンシーリングという名前とSPF20PA++に釣られました・・・。
珍しく、テスターがないのも気にせずに25%オフだしと現品購入。
そしていま、首をかしげつつ使ってる最中(笑)
「これは悪い!」って断言できるほど悪くも無いけど、「欠点をあげろ」って言われるとかなりボロボロと出てくる・・・そんな感じなのです。
続きを読む "エスプリーク・コンシーリングベース" »
けっこう最近発売になったプレスキンケアな美容液。
なんだっけ、ライスパワーエキス№11だかいう成分が入ってるそうです。厚生省に新たに認可された医薬部外品の効能(保湿)だそうな。
(自分で言っててよくわかってないけど)
ポイントは、「水分保持機能の改善」だそうな。
価格は5000円(高っ)。ただし、ドラッグストアにも置いてあるから、だいたい20~25%オフで買えるので、実質3700円から4000円ちょいってところでしょうか。
同じプレケア目的のソニアのイドラプルミエールと迷ったんだけど、「やっぱ、お米の国の人だから」とスキンリペアを選んだわけです。
えっと、買ってから大体ひとつき経ちましたが、「私なりの」感想を言わせてもらいます。
続きを読む "コーセー・モイスチュアスキンリペア" »
タン・エクラ・ドゥ・ペルル・パーリィパウダー・ラディアンスファンデーション
・・・長すぎだよ、商品名。
タン・ドゥ・パール・ヴィサージュ・ファンというファンデーションのリニューアル版です。
リニューアル前からというか、それのさらに前身の「パーリィパウダーファンデーション」のころから欲しかったのです。
欲しい歴はすでに5年は経っていましょうか。
ずっと安いファンデーションを愛用していた私ですが、ここ二年ほどでかなりの乾燥に悩まされるようになりました。
そして、安価ファンデは「乾燥」するのです、哀しいことに。
もう、いいかげんにオトナ対象商品を選ぼうと観念いたしました。
続きを読む "イヴサンローランのファンデーション" »
買ったきっかけは、「アホ毛に効く」みたいな感じのCM見たから。
ナニを隠そう、私の髪の毛の一番の悩みは、「アホ毛」なのです。
もう、中学校くらいから悩み。こればかりは「個人の資質」だと分かってはいても、なんとかなるなら何とかしたいというのが乙女心女心というもの。
そこをくすぐるこの商品、そりゃもうすぐさま買いましたよ、発売当初に。
思えば、「アホ毛」なる言葉をテレビCMで使ったのはヴィダルが初めてでは。
アホ毛・・・まさに、ぴったりの言葉だと思う(涙)
さて、この商品で撲滅することができるのでしょうか?
続きを読む "ヴィダルサスーン・パールジェリーワックス" »
最近のコメント