私は子供たちの峠が過ぎてから胸のムカムカと発熱でぐったりしてました。 一樹の初期症状と同じだったから戦々恐々・・・。 しかし、今日になっても熱のだるさがあるものの、下痢も嘔吐もなし。 おそらく、このウィルスは幸いなことに私は免疫があったようです(と、思いたい) 週末ほとんど寝ないでの看護だったので看護疲れでしょうね。 しかし・・・・掃除のバイトやら飼い猫のシモの世話などやってきた私も、今回は何度かメゲそうになりました(^_^;
続きを読む "悶絶の週末が明けて・・・" »
汚い題名で申し訳ない(--; コトの発端は、またしても幼稚園に通っている梨彩だった。 やっぱり幼稚園に通いだすと、いろいろな病気をもらってくる。 そして、それらの病気に対して、我々大人はなす術もなくいっつも撃沈している。
土曜日の朝、梨彩が下痢を漏らし、朝からトイレ周りが地獄絵図となった。 早朝だったため、俺は幸いなことに眠っていた。 その時はまだ、これが始まりに過ぎないことだとは気づく由もなかった。
続きを読む "ゲロ・下痢大会" »
毎朝、梨彩を幼稚園に送っていくのが日課だ。 我が家は地下鉄駅に徒歩2分と至近だが、幼稚園は反対方向にあり、幼稚園児を連れてとぼとぼ歩いていると15分程度かかる。 そこから地下鉄駅まで戻ってくると、往復で30分程度はかかるので、幼稚園近くのバス停からJRバスにて、出勤している毎日である。
バスに乗っていると、毎朝いろいろな人が乗り込んでくる。 そういう人たちをウォッチするのも面白いが、やはり運転手さんがもっとも印象深く、見ていて面白い。 特に、今日の運転手さんは異常なまでに律儀で饒舌だった。
続きを読む "ご注意ください。" »
未だ、カメラ付き携帯を所持していない私です。 ドコモシリーズでずっと通してきている私なのですが、どうも、ぴんと来る物がない。 要するに、「ピンク色のかわいいやつ」がない。 そんな中、「あっ、コレ欲しい!」と思ったのが、INFOBARの「NISHIKIGOI」ですね。 これは・・・かわいいかも。ちょっと欲しいかもー。 なんか、海外のデザイン家電を意識したデザインですね。 うーん、AUってどうなんだろー。他の人はボーダフォンかドコモばっかだからなぁ。 悩むところですねぇ。
一年ほど、美容室に行ってませんでした。 さすがに、「野武士」と呼ばれて半年。ギチギチのひっつめ髪で過ごすことに耐えられなくなりました。 (ワタシが・・・というより、オットが耐えられなくなったらしい・・・) 野武士っつうか、越前屋俵太です、今のワタシは。 明日、髪切りに行ってきます。 毎度毎度、「女らしくなる」と言いながら坊主アタマになってた私ですが、今度は違います! 「あら、あちらのおぜうさん、なんて素敵なんでせう」と言ってもらえるような女になって帰ってまいります!
続きを読む "女として" »
私ねー、このドラマ大好き♪ 再放送やってたら必ず見ちゃうくらい好き♪ だって、好きな女性ばかりでてるんですもの♪ 鈴木京香さん筆頭に松雪泰子さん、小林聡美さん。 このお三方見てるだけでウットリなのです~~~♪ 特に、鈴木&松雪御両名、タイプは違えどすっごく好きなの! ハッキリいって、鈴木さんの顔と松雪さんの顔に見とれているうちにドラマが終わってます(^^; 昨日は再放送のドラマの最終回だったのでしっかり見てました。 コドモの歯のくだりは親の立場で見てしまってもぅ、号泣です。 そして、鈴木京香さんの唇の形にウットリ。 あぁ、あの色の口紅欲しい!でも私がつけたらただの具合悪い人になりそうだなぁと独りため息・・・。
昨夜は某オフ会に出席してきました。 家の足元にある居酒屋さんでの開催です。 一昨年札幌に戻ってきてすぐに開催されたオフ会時には、いきなり呑みつけない量を摂取し、 帰宅後トイレの住人になったため、今回は週末は毎晩呑むという「試運転」をした上での参加です。 しかも、当日は夫の帰りが少々遅くなったため開催時間に間に合わず、家で待機している間に「家呑み」を開始する念のいれようでございます。
続きを読む "主婦は試運転が大事(オフ会編)" »
人生には、必ず、どんな人でも「モテ期がある」。
いろんな人から聞いたせりふなのですが、今だ訪れておりません。 できれば、早いうちに来て欲しいなと願っている私です。 が、しかし。 記憶の遠い幼少期にすでにモテ期を迎えてしまっていたらどうしよう。 わたくしも幼少時代は(キッカリ3歳まで)は可愛らしい女子だったそうですから。 年取ってからモテるのも悪くはないでしょうが、できれば脂の乗っているうちがいいな。 (体脂肪にあらず)
続きを読む "モテ期" »
ワケあって、最近落ち着かない日々が続いてます。 「地に脚がつかない」ってこういうことかー、って感じ。 「人間根無し草」が生きる座右の銘だと自負してきた私ですが、まだまだ修行が足りないようです。 かなり、ストレス。
紛らすために、単純で永遠に続くゲームをやり続けてます。 まるで初めてテトリスをやったときのように、ボヘーっとやってます。 はー・・・。
続きを読む "落ち着かない日々" »
オットが出張に出てしまったので実家に行ってました。 ワガママ言って二日連続で海へゴー!でした(笑) いやーん、やっぱり海っていいわ、最高! 時期的に混みこみだろうからと、キャンプを見合わせて日帰りだったんだけど、 思いのほか、ガラガラ。キー、悔しい!と歯軋りしておりました。 まったりと海を眺めつつ、ドライバーの父には申し訳ないけど、ビールをぐびぐび。 夕陽を波の音をツマミに呑むのって最高ですなー。
続きを読む "実家帰省" »
ここの似顔絵ならびに、名刺は「かでる工房」さんに作成していただいています。 http://www.kaderu.com/
最近のコメント