ここ数日、部屋探しなどもあって結構あちこちを歩き回った。
そんな中、色々疑問に思ったことや、札幌と異なる点などにも出くわした。以
下に書き留めておこうと思う :-)。
ここ数日、部屋探しなどもあって結構あちこちを歩き回った。
そんな中、色々疑問に思ったことや、札幌と異なる点などにも出くわした。以
下に書き留めておこうと思う :-)。
一回だけ市営バスに乗ったのだが、先乗りだった(^^;)
札幌の感覚だと、降りるところから乗るの。料金箱は同じように運転手さんの
隣にあるんだけど、先乗り先払いらしく、まず料金を払うなりカードを通すな
りしていた。俺はちょっと気づかなくて、気の早い人たちだなァ位にしか思っ
てなかったんだけど、降りるときにみんながバスの横腹(札幌だと乗る場所)に
並び出したときにヤバイと感じた(^^;)。本来乗るときにお金を払うはずが、
払わずに通り過ぎているわけだから、その時点で運転手さんが気づいていない
わけで、黙って降りてもいいかなと思ったけど、正直に申し出て、カードを通
してから降りた(^^;)。物凄い不思議な顔されたけど、お前だって札幌に行っ
てバスにのることがあれば困るさ(笑)
今日も部屋探し。
かねてから目をつけて資料請求していた物件について、不動産屋に電話する。
ブラザー不動産。
ブラザーの社員向けの会社なのかな(^^;)。電話してから会社に行ったのだが、
受付の女の子の対応の悪さといったら無かった。
「先ほどお電話差し上げた札幌の酒井と申しますが、30分後にお伺いすると約
束しておりましたので参りましたが」
「は?」
「ですから、先ほどお電話差し上げたものですが(電話とったのお前じゃない
のか?)、営業の.....さんを」
「(なにもいわずきょろきょろ辺りを見まわす)」
こんな感じ(^^;)。
慌てて営業の人が走ってきて、「酒井さんですか」と確認し、受付の人になに
か話した後、「行きましょう」といきなり外に連れ出された(^^;)。
ファミリー物件はほとんど扱っていないが、例外的にたまたま今回の物件を扱
っていたらしい。場所は会社のすぐ近くで、歩いて 5分かからない (^^;)。だ
って、俺が昼飯を良く食べにいっていた喫茶店が入っているビルの上だもの
(爆笑)。これにはまじでびっくり。何で気づかなかったんだろう (^^;)。
部屋は思っていたよりも奇麗(^^;)。どうしよう。昨日の3LDKが100点なら、こっ
ちは80点くらいかな。でも家賃が19,000円も違う。20点の差は、19,000円の差
額でおつりが来るほど埋まってしまう。困った。ちょっと高くても、精神的に
は優雅に余裕を持って2年を過ごすか、値段も安くて、広さもそこそこの我慢
できる範囲の物件で2年間、お金を貯めるのか。
なによりも恐ろしいのは、会社に近い事。昼飯食べにこれるぜ(笑)。生活と仕
事の境目が無くなりそうで怖い。いつまでも残業しても全然不安にならないで
済むくらいの距離だ。でも逆に通勤しないと言うことは、ますます身体を動か
さなくなる恐れもある。最近体調もいまいちだし、運動をしないのが原因だと
思っていたため、名古屋みたいに冬も雪が降らない街で、おもいっきし自転車
ライフを満喫しようと思っていたところである。
はぁ、今夜一晩悩んで、明日決めないとな。
今日、明日は部屋探し。
金山のエイブルに行く。
一通り物件の間取りを眺めた後、気に入ったものを3件ほど実際に見にいく。
最初のふたつは83,000円くらいの物件で、西高蔵と日比野のあたり。金山まで
地下鉄で1駅のところで、立地条件的にはいいので、2LDKでも高いほうだ。で
も見てみたら暗いし、臭いし、俺はとても住む気にはなれない。生活環境には
絶対に妥協したくないのである。
わがままを言って3件目。日比野から10分くらい歩いて、新幹線沿い。新幹線
は全然静かなので全く苦にならない。よほど車のほうがうるさい(笑)。5階建
ての3階で、3LDK。部屋は物凄く奇麗。心を動かされた(^^;)。家賃は9万ほど。
8万も9万も変わらないのである(笑)。
わざわざ笠寺のホテルまで車を飛ばしてもらって、デジタルカメラを持ってき
て、写真を取りまくる。その夜、編集後の写真を札幌の妻にメールで送信し、
早速見てもらうが、妻も気に入ったよう。だって、奇麗だし、広いし、システ
ムキッチンだし。スーパーも近くに3件くらいあるし、生活環境としてはいい
ほうだろう。もちろん値段もいいが、駅から離れているため10万を超えるわけ
ではない。
どうしよう。凄い悩んでいる。
また、眠れない。
いま、7時。朝の。思わず、早朝のゴミだしをしてしまった。
久しぶりに、朝日が眩しい。
いつもは、日の出直前には眠るようにしたのに。
日の光を見ると、なぜか眠気がなくなってしまう。
一樹にモーニングコールする時間まで、あと一時間半。
いまから眠ったら、起きれるのだろうか。非常に不安だ。
しかも、今日は昼寝をしてる余裕などない。
明日もだ。
今日を乗り切って、早く眠れればいいのだろうが、おそらく夕方梨彩のお昼寝
ともに爆睡し、深夜に起きるということをしてしまいそうでコワイ。
いつものパターンだ。負けのパターン。
やはり、赤ん坊の世話の一番苦しいところは、自分の好きなときに眠れないこ
とだと思う。
飲みに行けなかったり(行ってるけど)友達と遊べなかったり(遊んでるけど
)、そんなことよりも、ずっと苦しい。
そう、自分の行きたいときにトイレに行けないのと同じくらい苦しいような気
がする・・・。
言い過ぎだろうか。
でも、寝るのがご飯食べるのより好きな私としては、このくらいの苦しさだ(
笑)。
テレビで、日焼けした女子高生を見ることが度々あるけど、ぜんぜんかわいい
と思えない。
一重まぶたのしもぶくれの顔にああ言うメイクをしても全く似合ってない。
日焼けする前の写真が結構かわいい娘でも、日焼けしたあとの顔はぜんぜんブ
ス。
でも、自分ではいいと思ってるらしい。本人が満足ならそれでいいのだけど、
なんか残念(笑)。
これが、もともとがブスなのに日焼けして、白いメイクなんかをしてる人はほ
とんど妖怪のよう・・・(笑)。
なかには、あれがとても似合ってる人もいるけど、あんまり多くはない。
暑苦しい顔に、光り物を付けられると、余計に暑苦しさが増すしなぁ。
ああいうのが理解できないのはやはり私も着実におばさんの階段を上ってるの
でしょうか。
でも、私としては、日焼けのシミだらけのおばさんよりもマシなおばさんにな
れると思う・・・(笑)。
若いうちにムチャをして遊べるだけ遊ぶか、長い年寄り期間を考えて、今から
対策を練っておくかは、私のなかでは永遠の命題です。
気の小さい私は、結果的に後者になってますが(笑)。
日焼けには興味のない私ですが、光り物には興味あります(爆)
ちょっと日記サボっています。
今は名古屋です。
まぁ皆さんご存知でしょうが、俺はコンピュータ関連の仕事をしています。
それも技術屋さんの卵として :-)。
なので毎日、ほとんど起きている時間は座っている仕事です。
もちろん皆さんも座っていると思いますけど、仕事でコンピュータの前に座っ
ているのと、コンピュータの前に座っているのが仕事なのとではおのずと差が
あるような気がするんです(^^;)
だからこそ椅子にはこだわりたい。
でも、残念なことに会社が支給してくれる椅子っていうのは、そんなに高いも
のでもなければ、「座りやすい」椅子でもないのです(^^;)。けつは痛いし、
腰は痛いし、時々立って休む位じゃ全然駄目。
どうしたもんでしょうかねぇ。
せめて肘掛が欲しいです。そしたら時々肘に体重を預けられるのに。
痔になったりしたらそれは労災認定されるのかなぁ(笑)。
家探しもいよいよ本格化してきた。
昨日は、不動産屋から資料が届いた。
家の間取りとかを見て研究しているところ。
久々に遠方からやってきた友達と呑む。
夜に急に電話があって、これから居酒屋に行かないかとの話。
こういう場合、赤ん坊のいる普通の家だと、「お母さんとコドモはお留守番」
になるのかもしれない。
だけど、我が家の場合は当然のように家族揃って出かける・・・(笑)。
ただ、近所の居酒屋ってのが、子持ちの飲み会って感じだ(笑)。
みんなで呑んでると、さすが「地元」な居酒屋、隣のテーブルにも子連れ家族
がいて、コドモが違和感ない・・・。
ひととおり呑んで、店をでる。およそ10時過ぎ。
普通はここで子連れはさすがに帰るのかもしれないが、ここは地元で遊んでる
強み(笑)。
引き続きカラオケへ・・・・・(ははははは・・・・)。
梨彩は歩いてる途中で寝てしまったので、しばらく待合いのソファに抱っこし
たまま寝かせ、起きてきてから参加。
はじめてのカラオケ。驚いていた(笑)。新鮮だったみたい。
歌う人をずーっと見つめていた・・・・。騒ぐこともなく、観察していたよう
だ・・・(笑)。
その後、深夜にお開き・・・。しかし、我々はレンタルビデオ屋でビデオを借
りて帰ってきたのであった(笑)。
今日は新入社員の歓迎会兼俺の壮行会で久しぶりにススキノヘ出ました。
いやぁ久しぶりのススキノはまぶしかった(^^;)。
最近のコメント