先日、第195回日本体育大学長距離競技会に参加し、高校生、大学生らに混じって10,000mと5,000mを走ってきました。
備忘録もかねて、申し込みからスタートまでの流れと、要点をまとめておきます。
ちょっと嘘もあるかもしれませんけど、とりあえずこれで走れましたので(^^;
参加資格:
2008年度陸上競技連盟の登記登録者であること。
要項:
日程やタイムテーブル、記録はこちらが公式ページのようです。
とてもシンプルですが、携帯で見ることしか考えてないようです。
なお、INFORMATION|e-Athletesで、詳しい日程や種目などが紹介されていますので、参考にされるといいと思います。
また、e-Athletesで陸連団体登録されている方は、申し込みもしてくれるようですよ。
申込方法:
個票に記入し、返信用封筒(A4)に120円以上の切手を貼って、以下の宛先に送付します。
締め切りは開催15日前必着です。
※上記リンクは、公式の物ではないので注意して下さい。
※正式には、下記宛先に請求して送付してもらう方が良いかもしれません。
〒227-0035 神奈川県横浜市青葉区すみよし台 21-7
日本体育大駅伝合宿所 「第○○○回 長距離競技会係」
折り返し、開催1週間前くらいに、出走表と大会要項が送られてきます。
費用:
1種目1,000円で、当日会場にて徴収です。
ゼッケン:
今年から、JAL提供の胸ゼッケンと腰ゼッケンが当日会場にて渡されます。
背ゼッケン(20x27cm、白地に黒文字、女性は赤文字)は、自分で用意します。
ゼッケン番号は、レーン番号と同じです。
最近のコメント