札幌は暑い一日でした。
なので、梨彩を連れて大通公園に出掛けました。
木陰にはいると丁度いい温度。梨彩と並んでベンチに座ってひと休みしました。
通りすがりにいろんな人が話しかけてきます(梨彩に)。
おばさんだったり、おじさんだったり、オネエサンだったり、
コドモ連れのお母さんだったり。私が子連れではなかった頃、
同じベンチに腰掛けて話しかけてくる人は、宗教の勧誘か、
エステの客引きくらいでした。
梨彩のおかげでずいぶんと自分が人気者になったような錯覚に陥ります(笑)。
そのあと、パルコに行って服屋さんを見て回りましたが、
赤ん坊連れでああいうところにいく人が少ないのか、
どの店でも店員さんが梨彩に寄ってきました
(注: 客は私ですが、「梨彩に」寄って来るんです、どの人も)。
で、独りで来るとしつこく商品をすすめる店員さんも、
子連れだと商品を強くすすめないんですね。
子連れはすでに客層の中に捕らえられていないのか、金がないと思われたのか・・・。
なんにせよ、断る労力がいらないので楽です。ありがとう、梨彩。
最近のコメント