今日は、梨彩の4ヶ月検診の日でした。
しかし!
私は受け付けの時間を間違えてしまい、
出掛ける用意を終えた頃には検診は終わっていました(T_T)。
このままでいるのは癪なので、梨彩の紙おむつを買いに出掛けることに。
相変わらず女子高生が好きな梨彩は、私の母校の女生徒を熱心に見ていました。
ウィンドーショッピングも兼ね、2時間ほどたっぷりを動き回って帰宅。
昨日は雨天で出掛けられずにいたので梨彩も喜んでいたようです。
最近目に見えて首がしっかりしてきた梨彩は、あたりを見回すのが楽しいようです。
しかも、まるでマフィアのボスみたいに偉そうな態度で(笑)。
前はげんこつを口に入れていましたが、この頃は人差し指や、
親指をくわえることも出来るようになり、
徐々に身体のあちこちがコントロールできるようになってきています。
いま、梨彩を膝に抱っこしながら日記を書いていますが、
両手を使ってキーボード操作が出来るようになりました。
何を思ったのか、
梨彩が私の右手を両手で抑えてくわえようとしているので、
ちょっと不安定ですけど(^^;)
昨日我が家に、背番号入りの梨彩のよだれ掛けセットを持ってきてくれた友人も
「また顔が変わったねぇ」と驚いてました。
毎日見ててもわかる変化があるので、期間があいて梨彩を見に来る人は、
もっとその成長速度に驚いちゃうんでしょうねぇ。
ほんと、あかんぼうってすごい。
最近のコメント