妻が
こんなこと
書いているが。
Windowsを勧めているわけではないよ。
本当は、UNIXを勧めている(笑)
安上がりでいい。
中古のマシンでがりがり動く。
なんなら今のMacにNetBSDっていう選択肢もあるけど?
でも、ついこの間までポスペ使ってて、やっとOutlook使っている妻に、
いきなりXEmacsでWonderlust使えとか、Mew使おうよって言っても駄目だろな。
俺だって使ってないし(爆)
結局、コストと安定性を天秤にかけるとWindowsなんです。
Windowsを糞みそにけなしたって始まらない。
結局使ってるじゃない。
それが一番使いやすいからでしょ。
俺はけなすくらいなら、最初から使わない。
けなしている暇ないし。
というわけで便座カバーも、規格外正方形のG4 Cubeも駄目です。
便座カバーは、
これからおむつトレーニングを始める梨彩が間違えて座りそうだし、
G4 Cubeは規格外で置く場所ないよ。
ただでさえマシンが多いんだから、ラックに収まるようにしてよね。
無駄な空間は要らないんだから。
ThinkPadなら考えてやってもいいけど...
安いって言ったって、12万くらいするからね。
それだけあれば、デスクトップマシンが3台は買えるからなぁ...
39,800とかで買える今日この頃だからね。
最近のコメント