時間制限を自己内に設けてバーゲン初日に参戦。
参戦理由は「ファーコート」がとっても欲しかったから。
数万するファーコートは通常の値段ではとても手が届かないからバーゲンが頼み
の綱。
そういうわけでパルコとピヴォと4プラを見て回ったんだけど、「コレ!」って
いうのがなかった。
安値で買えるとはいえ、大きな買い物には違いないわけで理想から外れているの
に妥協して買うということはしたくない。
欲しかったデザインは、スタンドカラーっぽい襟で、ウエストを絞ってあって、
なおかつ乗馬ジャケットくらいの丈の長さ。
色はジーンズにも合うように薄茶系か、グリーン系。
ほとんどのものは丈の短いブルゾンっぽいデザインで、たまに見かけた丈の長い
ものは、
「マダムちっく」なデザインでどうも気に入らない。
結局今年は現行の上着で過ごすことに決め、その内側に着る用に薄手の上着とマ
フラーを購入。
結局、オバジはまた先の話に…(涙)。
その代わりにと言ってはなんだけど、「オキシジンミスト」のミニサイズを買っ
てみた。
梨彩へのお年玉がわりに「ガンビー」のちょっと大きなぬいぐるみも買った。
そのついでにレゴブロック製のへなへなの布製ショルダーバックも。
最後に「おきの」で筋子とたらこのおにぎりとアリラン漬けを買って帰宅。
元気のなさが「バカ買い」に繋がらなくて良かったのかもと今思う(笑)
まぁ、今年の夏のバーゲンは臨月で着る物は制限されてるし、来冬のバーゲンも、
「抱っこ紐の邪魔にならない」っていう制限がついちゃうし。
ちょっと疲れたけど、久しぶりのお買い物はやっぱり楽しかったなぁ。
夕方には駅二つ向こうの一樹の出向元の会社へ(笑)
帰りにはオムツとかボディシャンプーなどと、コンビニで、
「ゴルゴ出生の秘密に迫る」という厳選5巻の「ゴルゴ13」を買って帰宅。
さすがに二度の外出で疲れた私はそのまま就寝。
夜中に一度起きてうどんを食べて、一樹の明日の出張準備にカバンの中身をつめ
て再び就寝。
夫のありがたみをしみじみ感じた年末年始でございました。
一樹、いろいろ本当にありがとう。
週末帰宅の際にはまた、よろしくお願いします(爆)
最近のコメント